参加費10,000円 → 特別に無料で開催。
ママニティヨガ®インストラクター
4つの魅力
一般的にフリーランスという働き方は、
高度なスキルを持った人が、
クライアントさんからの依頼を受けて仕事をし、
お金をいただくお仕事です。
ヨガ未経験の方はもちろん、
現役ヨガインストラクターの方であっても、
大変そうだな・・・と思うかもしれませんが、
安心してください。
ご自宅で、
たった14日間のオンライン講座を受ければ
ママニティヨガ®インストラクターになれる
資格を取得することができます。
ママニティヨガ®インストラクターの魅力はたくさんあるのですが
そのいくつかをご紹介しますね。
ママニティヨガ®インストラクターになれば、Wi-Fiさえあればどこでもできますし、お子さんと一緒にできます。私も、こどもが走り回っていたり、私より前に出てきて見本が見せづらくなったり、パソコンを閉じてしまうこともありますが、問題ありません。
なかなか言ってはくれませんが、旦那さんに褒められたらうれしいですよね。
最初の体型や姿勢はさておき、継続していれば、どんどんキレイになっていきますし、
パートナーからもっと愛されるようになって、旦那さんの帰りが早くなったり、
極力あなたとの時間を作ってくれたりなど、きっと実感できるようになりますよ。
ご両親が近くにいない、旦那は心配してくれるけど分かってくれない、近すぎると相談できない、そもそも誰にも相談できない・・・など、子育てや家族関係など、悩んでいることもあると思います。ママニティヨガ®のレッスンに参加される方も、インストラクター同士もママばかりで、インターネット越しという適度な距離感があるおかげで、なんでも気軽に相談できる仲になれます。
私は、ママニティヨガ®を通じて、「私だけじゃなかったんだ」と思えたことで、本当に救われました。
普通分娩での出産でよく「いきんで」と声をかけられ、特に初産では、失神しそうになりながら、長い人だと24時間以上も陣痛の痛みに耐え続ける・・・という体験談も良く聞きます。
また、私の知り合いは、24時間がんばった末、急遽帝王切開に切り替えた、という方もいます。
ですが、私は初産から、陣痛が来はじめて分娩台に乗る頃にはすでに頭が出始めていて、先生からは「取り上げが間に合わないからいきまないで」と言われ、一切いきむことなく、するりと出てきてくれて、気持ちよかったくらいです。
講座のメリット
もしあなたが、ママニティヨガ®インストラクターに興味を持っていただいたなら、
良いニュースがあります。
ママニティヨガ®インストラクターになるための方法を体系化し、
資格を取得して、おうちでさっそく働けるような仕組みを整備しました。
あなた自身がキレイになりながら、感謝されながら、
お客様とあなた自身の居場所を作っていき、
あなたの夢も、お子さんの夢もどんどん叶えていくことができる、
そんな講座を今回、開催します。
ママニティヨガ®インストラクターは、週1回程度のレッスンを開催して、旦那さんの扶養内で働くことも可能ですが、旦那さん以上の報酬をいただく働き方も可能です。
それも、通常のヨガインストラクターのように、レッスン回数を増やすことで収入を上げる方法ではなく、集客数を減らしながら報酬を上げる戦略を実践することで、妊婦やママでも無理なく、家族との時間を大切にしながら、しかも、深く感謝されながら、収入を上げていくことも可能です。
ママニティヨガ®で用意しているマニュアルやテンプレートを使ってレッスンをすることもできますが、あなた自身の経験、境遇、得意なこと、資格などを活かした、あなたならではのヨガを武器にしていくこともできます。
どういったことができそうか、ということは、ぜひオンライン個別説明会&相談会ででもご相談ください。
ママは、1ヶ月や2ヶ月もこどもをおいて、海外で資格を取るなんてことはできません。
それに、ママは忙しいので、時間がかかることはなかなかできません。
そこで、家事育児をしながらでも、14日間のオンライン講義を受ければ、資格取得ができるようにしました。
働く環境も育児をしながらですが、学ぶ環境も、育児をしながらで大丈夫ですので、ご安心ください。
私には、ヨガのレッスンをやってくれませんか、というようなお願いがたくさん来ます。
しかし、私はひとりしかいませんので、ご依頼があってもお断りしている状態です。
そこで、ママニティヨガ®インストラクターの資格を取った方に紹介して、もっと喜んでもらいたい!と思っています。
ママニティヨガ®インストラクター
詳 細 発 表
たった14日間で取得できるママニティヨガ®インストラクターの資格を取得し
実際にレッスンを行っていく流れについて、ご説明していきます。
なんとなく、ママニティヨガ®インストラクターって良さそう、と思っていただけたかもしれませんが、
ヨガすらやったことがない
私にもできるのでしょうか?
という最大の疑問について、受講された方の声をお聞きください。
Shokoさん
仕事・家事・育児・将来への漠然とした不安に押し潰されそうだったとき、
ヨガ未経験だった私が妊娠中に千代先生のレッスンを受けてみたのがきっかけ
でヨガの魅力に大ハマリ!そのまま妊娠中に2週間で資格取得しました!
そして産後すぐにインストラクターとしての活動開始!
0歳育児をしながら年間60万円の個人契約や大手ショッピングモールでの
ヨガイベント、パークヨガ開催、オンライン講座に外部講師として招待
されるなど、活躍できているのは千代先生のおかげです。こんな充実した
日々を送れるなんて想像もできませんでした。今度は悩んでいる誰かの
お手伝いがしたい…そしていつも支え応援してくれる家族に恩返しが
したい!と、今ではとても前向きになれて、毎日HAPPYです!
※効果には個人差があり、結果を保証するものではありません。
Hatsumiさん
以前の私は胸の内を吐き出すことが苦手で何でも1人で抱えてしまい、
育児で精神的に参ってとにかく孤独でした。そんな私が千代先生に
出会って、ヨガはもちろん、考え方が本当に学びになりました。さらに、
ママニティヨガの仲間たちに救われて、みんなの顔を見ているだけで
涙が溢れたり・・・そうしてるうちに心が整い、信頼されるように
なって、ヨガを教わりたいと言ってくれる人が現れるようになりました。
いつでも繋がっている安心感がある仲間たちの存在を感じながら、
今ではヨガに子育てにと毎日キラキラ充実した日々を送っています。
※効果には個人差があり、結果を保証するものではありません。
個別説明会&相談会って
何をやるんですか?
オンライン個別説明会&相談会は、ママニティヨガ®インストラクターという働き方を
あなたがやるべきかどうか、どう実践するのが良いか?ということを
参加者お一人おひとりにあわせてご説明し、ご相談にのっていきます。
● ちゃんと資格が取れるのか?
● 資格を取ったあと、どうしたらいいのか?
● 体が硬いけど大丈夫か?
● 妊婦でつわりもひどいけど、それでもだいじょうぶなのか?
などなど、なんでもご相談ください。
途中で休憩されても構いませんし、お子さんと一緒でもかまいませんし、授乳をされても構いません。
うちも娘が騒がしくするかもしれませんが、ご了承ください(笑)
講師の紹介
岡山県生まれ。
もともとOLをやっていて、通っていたホットヨガの教室でスカウトされたのをきっかけに、ヨガのインストラクターに。
妊娠前は朝から深夜までバリバリ働き、新店オープン責任者をやったり、
営業不振だった店舗の立て直しをし、社長賞を2回いただいたり、
東京の本社勤務となり、最年少昇進記録を塗り替えて営業課長になったりと、
がんばればがんばるほど認められるのが嬉しく、熱血一直線でした。
しかし、妊娠を機に社内の風当たりが強くなり、
会社には居場所がなく、行くこともツラくなり、自ら退職。
しかし、辞めたらどこにも居場所がなくなり、フリーのインストラクターにもなれず、
アルバイトの面接すら落とされる日々。
旦那も心配はしてくれてもわかってはくれず、私は必要とされていない、
私には居場所がない、と勝手に涙が出てくる日もありました。
認められたい・・・と思って妊娠中に取った資格は12個。
それでも妊娠している、こどもがいる、というだけで働けない現実。
そんななか、ママ向けのヨガ、ベビー向け、キッズ向けのヨガ、と考え始めたら、
ワクワクが止まらなくなり、夢中になって調べ、学び、ママニティヨガ®を開発しました。
インスタでリリースしてみたら、お問い合わせの嵐。
私の月収はいきなり100万円を超え、感謝の声もたくさんいただき、
「こういうのを待っていました」
と、同じように悩んでいたママの仲間がたくさんできました。
私は、私が大好きなヨガによって、私の居場所を手に入れることができました。
次は、あなたの居場所を作る番だと思っています。
ひとりで悩んでいるあなたが、少しでもほっとできる場所を作りたい。
そして、どんどん輝いていくお手伝いがしたい。
あなたとお話しできる日を、楽しみにしています。